湯田温泉こんこんパーク

パークの楽しみ方 温泉でくつろぐ

美肌の湯「湯田温泉」でゆったりあったまる

温浴棟は、趣の異なる「空の湯」、「森の湯」の2つの浴室に加え、車椅子で入浴できる昇降式浴槽を設置した貸切風呂や親子で楽しめる足湯を備えるなど、子どもから高齢者まであらゆる方が湯田温泉の恵みに気軽に触れながらゆっくりと過ごせます。

白狐がみつけた美肌の湯 
湯田温泉

湯田温泉は、1日に2,000トンも湧き出る豊富な湯量を誇る天然温泉。
アルカリ性の単純温泉で、無味無臭。肌によく馴染むやわらかい湯が特徴で、別名「美肌の湯」とも呼ばれています。

その昔、白狐が傷を癒すため足をつけていた池から温泉が湧き出たという伝説があり、街のあちこちで白狐のかわいらしいモニュメントやお土産などが見られます。

周辺は、宿泊施設や居酒屋などの飲食店も充実しており、観光の拠点としても人気の温泉地です。

効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、ぢ疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

  • 浴室 空・森

    週に一度男湯と女湯が入れ替わります。空は高い天井から木漏れ日のような光が差し込む落ち着きの空間。森は、中庭を一望できるガラス壁の、開放感のある浴室です。

    • 午前6時〜午後8時 ※最終受付 午後7時30分

    詳細

  • 貸切風呂

    少人数利用の貸切風呂。(別途1500円)1つは昇降付きの補助具を備えているので、身障者の方も安全に、ゆっくりと過ごせます。
    事前予約が必要です。

    • 利用可能時間 8:00-9:30、11:00-12:30、14:00-15:30、17:00-18:30

    詳細

  • 足湯

    広く張り出た軒先に、無料で気軽にお楽しみいただける「足湯」を設置しました。ランチや打合せ、勉強などリラックスしながらおくつろぎください。

    詳細

  • 畳コーナー

    入浴者だけでなく誰もが自由に利用できる畳のフリースペース。こんこん広場と温浴棟の中間にあります。遊びにきてほっとひと息、入浴の前後にもゆったりとのびのび過ごせます。芝生広場に面している畳コーナーは青空や芝生の緑、人々が集っている様を眺めながらくつろげます。

入浴施設の料金表

区分 入浴料
市内 市外
大人 600円 800円
60歳以上 200円 800円
中高生 300円 400円
小学生 200円 300円
未就学児 無料
障がい者 200円
貸切風呂 90分1,500円+入浴料(ご利用者様分)

営業時間、休館日

営業時間 午前6時〜午後8時 ※最終受付 午後7時30分
休館日 第1、第3火曜日(温浴施設は毎週火曜日)
年末年始(12月29日〜1月3日)

フロアマップ